どなたでも仏教を学び僧侶になれる「得度」への道をお手伝いしております。


「得度(とくど)」するとは、簡単に言えば「お坊さんになる」ということです。
「得度」し、僧侶として、日々を生きる中でそれぞれの修行の道を見つけていただく
お手伝いをさせていただきます。

今の仕事や生活はそのままに「得度」する事ができます。
お坊さんになるためには、苦行のようなつらい修行をしなければいけないと
思われているかもしれませんが、
そもそも、仏教とは「人々が幸せに生きるための教え」です。

年齢、性別、職業、資格など特にございません。
剃髪の必要もありません。

●仏教に興味がある
●お坊さんになりたい
●修行の経験がない
●今の仕事も続けたい
●幸せになりたい  など

仏門に興味をお持ちになるきっかけはひとそれぞれです。
得度することによって、僧侶としての新しい生活の中で
「生きる意味」を見つけ、周りの人々の人生にも
「喜び」が見出せることがことが出来るよう共に学びましょう。

ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

観教寺 宗教法人観音御光之会
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-15-24